トップページ > 会社案内

代表よりご挨拶

守りの『リフォーム』から革新の『リノベーション』へ

1960年(昭和35年)6月7日、エイ・アール工事株式会社は合成樹脂製造販売会社として発足しました。
以来防水工事を中心に発展し、事業ステージを足場や塗装工事も含めた総合リニューアル業へと発展させ、マンション大規模修繕工事はもとより土木防水工事・建築防水工事・改修工事コンサルタントと事業の幅を広げてまいりました。
事業形態は変わっても私たちの理念は創業以来変わりません。それはすべてにおいて『高い品質を追求する』こと。適切な場所に適切な材料の選択、施工技術の研鑽に務めることはもとより、お客様のご希望に真摯に向き合ってお答えすることにより高い品質を提供できると考えます。
私たちのこうした事業姿勢は、おかげさまをもちましてお客様から絶大な信頼をいただいております。
私たちが60年以上にわたって蓄積してきた技術力は、材料や施工といったハード面にとどまらず、劣化診断・企画立案・設計監理といったソフト面にも生かされております。
そうした貴重な知の蓄積を活用するとともに建物に新たな機能をご提案するコンサルティング業務まで含めたトータルリノベーション事業をさらに推進していきたいと考えております。
『すべてのお客様に最適のご提案と施工を』
それが私たちの願いであり、社員一丸となって取り組む目標であります。
9月より新社長となり身の引き締まる思いでありますが、若返りを図りながらも歴史の重みを忘れずに発展していきたいと願っております。

代表取締役社長 杉浦 太樹

経営理念

『すべてのお客様に最適のご提案と施工を』

業務内容紹介

  • マンション大規模修繕工事・建物リニューアル工事
  • 土木防水工事・止水工事
  • 公共工事・官公庁入札案件
  • 建築防水工事
  • 劣化診断調査算定事業
  • 不動産賃貸事業

会社概要

商号 エイ・アール工事株式会社
代表者 代表取締役 杉浦 太樹
役員 会長 杉浦 渉
その他取締役2名 監査役1名
資本金 50,000,000円
創業 昭和35年6月7日
法人設立 昭和35年6月7日
事業内容 総合リフォーム業・建築土木防水業・塗装業 他
建設業許可 大阪府知事許可(特-6)第928号
取引銀行 南都銀行 堺支店
りそな銀行 小阪支店
日本政策金融公庫大阪支店
三菱東京UFJ銀行 東大阪支店
所在地 〒540-0015 大阪市中央区十二軒町7番7号 エイアールビル4F
TEL 06-6767-8881 FAX 06-6767-8882
URL http://www.arkoji.co.jp/
営業品目 大規模改修工事
建築防水工事
土木防水工事
外壁補修工事・塗装工事
建物診断業務・改修工事コンサルタント
加盟団体 (一社) 全国防水工事業協会
全国ケミアスルーフ防水協同組合
全日アスファルト防水事業協同組合
全国セリノール防水事業協同組合
関西防水管理事業協同組合
近畿ポリルーフ工業会
近畿ベステム工業会
ABエポマー工法協会
関西塗膜防水工事業協会
関西シーリング工事業協同組合
ボルクレイ工業会
エコウレックス工業会
主要仕入れ先 株式会社エイ・アール・センター
田島ルーフィング株式会社
AGCポリマー建材株式会社
双和化学産業株式会社
茶谷産業株式会社
アーキヤマデ株式会社
七王工業株式会社
ロンシール工業株式会社
エスケー化研株式会社
日本ペイント株式会社
コニシ株式会社
シーカジャパン株式会社

アクセスマップ

沿革

昭和35年 6月

合成樹脂製造会社として設立

昭和36年11月

旭ダウ株式会社と提携、サランラテックスを原料とした塗膜防水“AR防水”を開発

昭和38年 8月

旭化成工業株式会社のアクリル樹脂エマルジョン(ペトロック)に原材料を変更、全国に特約施工店を組織する

昭和42年 6月

ウレタン防水の開発並びに緩衝工法の特許取得

昭和43年 3月

大阪商工会議所会員

昭和52年11月

全日アスファルト防水事業協同組合に加入・理事就任

昭和57年 4月

全国AR防水事業協同組合設立・理事長就任

昭和57年 5月

日商岩井ベントナイト株式会社(現ボルクレイジャパン株式会社)より土木防水ボルクレイパネルの特約施工販売店指定

昭和60年10月

PCCA(全国パラロン・ケミアスルーフ防水事業協同組合)理事長就任)、理事長就任

平成 元年 1月

杉浦渉が社長に就任、同時に新社屋落成

平成 2年 7月

常温アスファルト防水事業協同組合、副理事長に就任

平成16年 6月

資本金を3,000万円に増資

平成18年11月

エイ・アール工事株式会社安全衛生協議会発足

平成20年 6月

資本金を5,000万円に増資

平成23年10月

北村滋和が建設マスター(国土交通大臣顕彰)を受賞

平成28年 1月

本社を大阪市中央区十二軒町へ移転

平成28年 6月

ISO9001取得

平成28年 6月

ホームページ開設

平成28年 7月

杉浦渉が建設事業関係功労により国土交通大臣表彰受賞

令和 元年 5月

北村滋和が瑞宝単光章を受賞

令和 2年11月

杉浦渉が技能検定功労により厚生労働大臣表彰を受賞

令和 3年 4月

杉浦渉が黄綬褒章を受章

令和 4年 9月

杉浦太樹が新社長に就任

令和 5年 2月

社長交代並びに60周年記念式典

現在の役職等

PCCA(全国ケミアスルーフ防水協同組合)理事
一般社団法人 全国防水工事業協会 本部監事・技術委員長
近畿支部副支部長
日本セリノール防水授業協同組合 副理事長
近畿ポリルーフ防水工業会 理事
その他

受賞歴

長年の業界への貢献が評価され北村滋和が建設マスターに次ぎ瑞宝単光章、杉浦渉が国土交通大臣表彰に次ぎ黄綬褒章を受章いたしました。

賞状1 賞状2 賞状3

平成23年9月

建設マスター受賞 北村工事課長

令和元年5月

瑞宝単光章受賞 北村工事課長

平成28年7月

国土交通大臣表彰受賞 杉浦 渉(現会長)

令和2年11月

厚生労働大臣表彰受賞 杉浦 渉(現会長)

令和3年4月

黄綬褒章受章 杉浦 渉(現会長)